JOURNAL

家づくりに役立つ、インテリアのアイデア集

リノベーションや新築、DIY、インテリアコーディネートなど、
自分らしい楽しい住まいづくりに役立つアイデアを、
エイトデザインの住宅事例を題材にしてお届けします!

隠す派?見せる派?キッチン収納のスタイル集

隠す派?見せる派?キッチン収納のスタイル集

マイホームのデザインでいちばんこだわりたい!という方が多いキッチン。
一番過ごす時間が多いLDKで、キッチンはシンボルとなる存在。
カフェみたいなオープンキッチンにしたいけど、片付けが心配。
とにかくすっきりとした空間にしたい。
などなど、キッチンに求めるものは人それぞれ。

今回はお気に入りの調理道具などを飾って収納する「見せる収納派」と、
道具類は見えないように収納し生活感をなくす「隠す収納派」のキッチンの事例を紹介します。
どちらのキッチンが正解!ということはありません。
ライフスタイルにあったキッチンが正解です。

どちらのタイプがあなたには合いそうですか?
いろんな事例を見て妄想するのも楽しいですよ。

 

見せる派1:カフェスタッフのカフェのようなキッチン

奥様がカフェスタッフというK様邸。
キッチンは業務用のアイランドタイプです。
LDKの真ん中にキッチンを配置した、キッチンが暮らしの中心となる家。

w85-1

厳選された道具類はホーローや木製が中心。
素材と色味が調和しているため、優しい印象にまとまっています。

w85-2w85-3
 
WORKS 85「NEWOLD」岐阜県瑞穂市・マンションリノベーション

 

見せる派2:よく使うものは出しっ放し

「片付けが苦手なので、よく使うものは全部だしっぱなしにしたい」という要望で、オープン収納にしたT様邸のキッチン。
カレーづくりが好きなご主人さんのスパイスがずらりと並ぶ、男の厨房といった雰囲気。

w20-1

道具類は使いたいときにパッと届く位置に収納。
使うときも片付けるときも短時間で済んで料理の効率が上がります。
余談ですが、作業中に見える位置に取り付けた時計がかなり便利とのこと。
意外と見落としがちなアイデアです。

w20-2
 
WORKS 20「かっこ良く朽ちる家」名古屋市東区・マンションリノベーション

 

見せる派3:吊り棚が主役のモルタルキッチン

一戸建てをリノベーションしたK様邸のキッチンは、
アイアンの吊り棚が主役。

w39-1

吊り棚には主に雑貨やお酒の瓶を並べて、カフェのカウンターのような雰囲気に。

w39-2

実際に使用する器や道具類はキッチン横の収納に。
素材感が統一されているため、物が多くてもすっきりとして見えます。

w39-3
 
WORKS 39「半分あそびの渋いハコ」名古屋市瑞穂区・一戸建てリノベーション

 

隠す派1:美しく無骨、引き算のキッチン

一切の生活感を出したくないというN様のキッチン。
家電類も全て隠せるよう、大容量の壁面収納を造作しました。
「美しく無骨」がテーマの引き算の住まいです

w80-1w80-2

キッチンの上には最小限の道具を。
調味料はコンロと同色の容器に、食器用洗剤はシンクと同色の容器に移し替え、存在感を消す工夫をしています。

w80-3w80-4
 
WORKS 80「美しく無骨」名古屋市昭和区・マンションリノベーション

隠す派2:引き戸で隠すパントリー

S様のキッチンは、背面の黒い収納がポイント。
食材ストックはもちろん、調理家電も冷蔵庫もすべてこの中に。

w94-1

調理している間は引き戸を開けっぱなしにしておいて作業しやすく。
そしてキッチンを使わないときは閉めてサッと隠す。
かなり使い勝手の良い優れものの収納です。

w94-2
 
WORKS 94「Straight Edge」名古屋市港区・マンションリノベーション

 

隠す派3:白が基調のすっきり優しいキッチン

共働きで忙しく暮らすM様ご夫妻のためのキッチンは、
II型の作業台のそれぞれに大容量の収納を備えています。

w91-1

基本的には隠す収納ですが、少しだけ飾り棚を。
お気に入りの生活道具を並べて収納し、無機質になりすぎないあたたかいスペースに。

w91-2w91-3
 
WORKS 91「わいわい!スイートルーム」名古屋市南区・マンションリノベーション
 
 

あなたはどんなキッチンにしたいですか?

見せる収納タイプは、料理しながらあれこれ手に取れる、ライブ感あふれる人に。
隠す収納タイプのキッチンは、あらかじめ使う道具を全部作業台に出してから料理を始める、段取り上手さんに向いていそうです。

8月3日に開催される「カフェみたいな暮らしを楽しむインテリアのセミナー」は、キッチン&収納をテーマにお届けします。
ライフスタイルに合ったキッチンはどんな形なのか?ぜひ一緒に考えましょう!

「カフェみたいな暮らしを楽しむ」住まいづくりのミニセミナー|「キッチン&収納」特別編

関連記事