家づくりに役立つ、インテリアのアイデア集
リノベーションや新築、DIY、インテリアコーディネートなど、
自分らしい楽しい住まいづくりに役立つアイデアを、
エイトデザインの住宅事例を題材にしてお届けします!
食器や食材ストック、調理器具などなど、
キッチンをすっきり使いやすくするためには収納計画が重要。
今回はエイトデザインの住宅事例から、キッチン収納のアイデアをご紹介します。
シンクの上部にステンレスの吊り棚をオリジナルで製作しました。
下の棚はメッシュになっていて、濡れたものも気軽に置けるようになっています。
使用頻度が高いボウルなどは、水切り兼収納棚のここが定位置。
取り出しやすく片付けしやすい合理的な収納です。
上の棚の高さは鉄パイプの位置で調節できるようになっています。
→WORKS 121「里山に住む」日進市・マンションリノベーション
ダイニングの上部に戸棚をオリジナルで製作しました。
ここには使用頻度が低めの調理器具や食材ストックが収納されています。
型ガラスなので、何が入っているのかはなんとなく分かるけどごちゃごちゃして見えない。
そんな絶妙な塩梅です。
→WORKS 99「まぜまぜ」安城市・マンションリノベーション
最後はオリジナルで作ったと見せかけてそうじゃない事例。
キッチンバックのガラスの戸棚は既製品をポコっとはめ込んであります。
手持ちの家具に合わせてぴったりサイズでカウンターを造作しました。
製氷機などの設備機器と高さを合わせてビルトイン。
一体感のある作業台兼収納カウンターになりました。
→WORKS 118「CONCEPT HOUSE」名古屋市緑区・新築注文住宅
よく使うものは手元にオープン収納。
使用頻度が低くてなるべく隠したいものは戸棚に、などなど。
ライフスタイルに合わせて収納は計画しましょう。
完全に隠してしまい込むと、存在を忘れて道具を化石にしてしまいそう、、、
という方には型ガラスの戸棚もオススメです。
ほどよく中身を隠せて埃も防げてGOODです。
オーダーメイドはもちろん、既製品のリメイクもお任せください◎
インテリア(キッチン)
インテリア(リビング・ダイニング)
実例紹介
中古一戸建てを購入してリノベーションしたいというご要望は多いのですが、質の良い中古一戸建ては流通数が少なく、希…
インテリア(キッチン)
インテリア(ワークスペース)
インテリア(洗面・浴室)
2020年もあと少しで終わり。 新型コロナの影響で世の中が変わり、自宅で過ごす時間も増えた激動の1年でした。 …
インテリア(ワークスペース)
インテリア(収納)
テレワークが普及した今、みなさんはどんな環境でお仕事をしていますか? エイトデザインのリノベーションでも初期の…
インテリア(キッチン)
調理中の作業効率をUPするために、キッチンのゴミ箱をどこに置くかはとても重要。 でも、せっかくおしゃれなキッチ…
インテリア(その他スペース)
インテリア(収納)
毎日使うものなので、しっかり予備を確保しておきたいトイレットペーパー。 使用中にうっかり無くなった!という時に…