
家づくりに役立つ、インテリアのアイデア集
リノベーションや新築、DIY、インテリアコーディネートなど、
自分らしい楽しい住まいづくりに役立つアイデアを、
エイトデザインの住宅事例を題材にしてお届けします!

登山やクライミング、アウトドア好きさんは、たくさんのギアをどう収納してる?
今日は大胆なリノベーションプランで趣味を暮らしに上手に取り入れたおうちをご紹介します。
夫婦揃ってクライミングが趣味のH様。
玄関を広い土間にして、土足のままラフに荷物を置けたり、テントなどの道具を干せるスペースをつくりました。
ペグボードはたくさんのザックを壁掛けできるのでお気に入り。
濡れたテントなども干せるハンガーパイプも。
干す、たたむ、片付ける、が土間だけで完結できてとても便利です。


広い土間には自転車も置けるし、メンテナンスも快適にできます。
スペースに余裕があるので、ラフにおいても大丈夫。
室内に自転車置き場があると、防犯面でも安心です。

収納はひとまとめにしたいけど、アウトドア道具などの汚れるものと洋服はスペースを分けたい。
そんな要望を叶えるため、WICは土間と一続きの動線でありながらも、床の段差と壁で緩やかに区画した場所に配置しています。
外から帰ってきたときだけでなく、普段の暮らしの動線もしっかりかしこく。

使いたいものが使いたい場所にあって、すぐに取り出せる&しまえる配置が収納計画のポイントとH様。
趣味を上手に取り入れたマンションリノベーションのアイデア、ぜひ参考にしてみてください。

インタビュー
実例紹介
写真好きのご夫婦が選んだ、自由と発見に満ちたリノベ暮らし 「この景色を見た瞬間に、ここに住みたい…

インタビュー
実例紹介
東京都小平市のマンションリノベーション事例。 ダイナミックなキッチン、照明や建具など、細部の収まりまでこだわっ…

インテリア(キッチン)
インテリア(リビング・ダイニング)
ビフォーアフター
実例紹介
古い実家だけど、カフェみたいな理想の暮らしを叶えたい。 今回のコラムでは、築40年の実家をリノベーションした事…

インテリア(キッチン)
インテリア(玄関)
ビフォーアフター
実例紹介
ビフォーアフター第2弾! 今回のコラムでは、7年住んだ建売住宅のリノベーション事例をご紹介します。 以前ご紹介…

インテリア(キッチン)
実例紹介
リノベーションしたおうちの、その後の経年変化はどんな感じ? 気になったので2011年にリノベーションしたエイト…