デザイン なう!

どんどん出来上がる

今まさに施工中の様子を随時お届けしています。

SAKUMACHI商店街

【SAKUMACHI商店街】2020年度グッドデザイン賞を受賞しました

名鉄瀬戸線 尼ヶ坂駅〜清水駅間高架下開発「SAKUMACHI商店街」のプロジェクトが2020年度グッドデザイン賞を受賞しました。
 
SAKUMACHI商店街は「あたらしいまちの景色を、高架下から」をコンセプトに名鉄瀬戸線「清水」〜「尼ケ坂」駅間をつなぐ商業施設です。
地域住民と訪れる人々との多様な交流を創出し地域の活性化を目指しました。
高架下にあたらしいまちの活気が生まれることをイメージし、住宅サイズのシンプルな家型の建築による周辺環境との一体感、公園やベンチを設け地域の交流の場を意識したデザインとしています。
 
全社的に取り組んだ仕事が、客観的にも認められてとても光栄です!
 
グッドデザイン賞公式サイト
施工事例:SAKUMACHI商店街 I期(尼ケ坂エリア)
施工事例:SAKUMACHI商店街II期(清水エリア)

SAKUMACHI商店街

【SAKUMACHI商店街】SAKUMACHI商店街 一斉清掃

今日は名鉄瀬戸線高架下 SAKUMACHI商店街の一斉清掃に参加してきました。
そろそろ落葉の季節。
まめに清掃して気持ちのいい街にしたいですね!
200926-2
 
SAKUMACHI商店街 名鉄瀬戸線高架下開発プロデュース事例

SAKUMACHI商店街

【SAKUMACHI商店街】SAKUMACHI商店街II期エリア3/27オープンです

もうすぐ桜も見頃になりそう。
SAKUMACHI商店街II期エリア、3/27オープンです。
本日はメディア関係者&近隣の住民様向けのお披露目会でした。
 
昨年オープンした尼ヶ坂駅エリアにつづき、清水駅までの高架下がたくさんのお店で繋がります。
ライブハウス・レコードショップ、美容室、スポーツバーに加えて、肉や魚、お酒やチーズなど、
お昼以外でも使える便利で楽しいお店が新たにオープンします。
店舗リストには載って無いですが、無農薬の産直野菜も激魅力的でした。
 
ぜひぜひ遊びにきてくださいね〜!
 
・stiffslack(ライブハウス・レコードショップ)
・べに屋(昼飲みコミュニティ居酒屋)
・favore(チーズショップレストラン)
・SAKANA FACTORY(鮨・酒・肴)
・かわちどん(お肉屋さんと焼き肉)
・弁才天(フルーツ大福)
・nutrth(リゾット&カレー)
・il toiro(手打ちパスタと炭火焼)
・EIGHT SALON(美容室)
・BRUN(ファッション×スポーツバー)
200325-2

SAKUMACHI商店街

【SAKUMACHI商店街】SAKUMACHI商店街 II期オープン発表!

エイトデザインが企画・設計で参画している清水駅~尼ケ坂間高架下の商業施設「SAKUMACHI商店街」。
II期エリア(清水駅側)のオープンが、3月27日(金)に決定しました。
昨年オープンした尼ヶ坂駅エリアにつづき、清水駅までの高架下がたくさんのお店で繋がります。
I期エリアの詳細はこちら

ライブハウス・レコードショップ、美容室、スポーツバーに加えて、肉や魚、お酒やチーズなど、
お昼以外でも使える便利で楽しいお店が新たにオープンします。

・stiffslack(ライブハウス・レコードショップ)
・べに屋(昼飲みコミュニティ居酒屋)
・favore(チーズショップレストラン)
・SAKANA FACTORY(鮨・酒・肴)
・かわちどん(精肉店・焼肉店)
・弁才天(フルーツ大福)
・nutrth(カフェ・無添加食品)
・il toiro(ワイン食堂)
・EIGHT SALON(美容室)
・BRUN(ファッション×スポーツバー)

さらなる詳細はこちらのプレスリリースをご確認ください!

街づくりメモ

【街づくりメモ】温泉街

正月休みは下呂温泉に。

立派な街だなと。

流通が分断された温泉街で、ここまで商業、特に飲食が成立するのが凄い物量なんだろうなと

もちろん地産地消の側面は大いにあると思いますが。

何が言いたいかというとご飯がとても美味しかった!

Processed with VSCO with fp8 preset