2020年にリノベーションした安城市のリノベーション事例のおちにお邪魔してきました。
竣工撮影でお邪魔したのは2020年11月。
あれから2年と少し、経ちました。
→WORKS 126「margin-life:time」愛知県安城市・マンションリノベーション
経年変化の様子を再撮影しながら、お施主様に住み心地も伺ってみました。
竣工時のリビング。
2023年のリビング。
もともと物が少なくミニマルなインテリアでしたが、さらに研ぎ澄まされています。
テレビの下のスピーカーを白くてコンパクトな製品に買い替えて、軽やかな印象になりました。
竣工時のキッチン。
2023年のキッチン。
トースターと電子レンジを買い替えて、より洗練されたキッチンになっていました。
「このトースターは、蓋を外して掃除することができてとても良いですよ!」。
竣工時のワークスペース。
2023年のワークスペース。
お子様が2歳になって遊べるようになったので、隣にキッズスペースができました。
「余白多めのリビングにしておいてよかったです」とお施主様。
コロナ禍以来、奥様だけでなくご主人も在宅で仕事するようになり、
北側の個室をご主人専用のワークスペースにしているそうです。
「ウェブ会議をすることが多いので、別々のワークスペースを作れてよかったです」。
将来は個室として区画できるようにフレームを組んでおいたのですが
「フレームだけの抜け感のある見え方が気に入っているので、個室にするのはもったいかも〜と思うようになりました(笑)」。
相変わらず美しいI様の暮らしでした。
→WORKS 126「margin-life:time」愛知県安城市・マンションリノベーション
今回お届けするのは表現の原石たちによる「感動」をテーマにした作品展展覧会。企画・会場コーディネートをハチカグとエイトデザインで手掛けました。長久手市に…
リノベーション事例集に、東京都足立区の店舗兼住宅のリノベーション事例を掲載しました。→WORKS162「働くも暮らすも、丁寧に楽しむ。“猫中心的”実家…
Binoさんと一緒に準備を進めてきたMATSURIBAが、本日無事オープンを迎えました!とてもたくさんの方にお越しいただけて、感無量です。まだまだ荒削…
規格住宅のBinoと共同運営の遊べる住宅展示場MATSURIBAが、いよいよ9/17(土)グランドオープンです!トレーラーショップ(飲食&物販)、取れ…
不定期更新のインテリアコラム「JOURNAL」に最新記事を掲載しました!テレワークが導入され自宅で仕事する時間がほとんどという状況で、我が家も御多分に…