「旧時代のクローズドな住宅展示場を、たくさんの人に来てもらえる施設にできないか」という相談から始まったプロジェクト。
「つくる、あそべる、つながる。遊べる展示場」をコンセプトに、地域の方の居場所になるようなまちづくりを念頭においた今までにない展示場を目指しました。
エイトデザインは企画ブランディング、テナントリーシング、設計施工、プロモーション、施設の共同運営を担当しています。
コーヒースタンドやバーガーショップなどのトレーラーショップ。
フェス会場のような芝生広場。
廃材をリメイクして制作した縁日。
施設全体のアートコーディネート。
地域の方が主催するイベントでも活用してもらい、暮らしがより楽しく、豊かになる場所を目指していきます。
関連サイト
→MATSURIBA 公式サイト
住宅展示場に公園や商業施設、イベントスペースとしての機能を加えました。

トレーラーショップが集まる芝生広場。




ラグやクッションなどのグランピングアイテムの無料レンタルサービス。

施設全体にアーティストによるペインティングを。

縁日ゾーン。

廃材をリメイクして制作した縁日。
学生のオンラインインターンを実施してデザイン・制作しました。



モデルハウスとスターシェード広場。

モデルハウスは休憩、飲食、イベントなどで自由に利用できるように開放しています。

愛犬と一緒にピクニックができるドッグテラス。


施設はBinoとエイトデザインによる共同運営。

夜の風景。



まちに開かれた新しい住宅展示場です。
